お裁縫
つれづれ今年中に引っ越しをしたいと思っていまして、持ち物を減らすべくじわじわと断捨離を進めています。
その過程で、これまでずぅーーーっと処分しようか迷っていた手芸関係のストックをいよいよどうにかしようと思いました。
いつか作ろうと思って買った布や毛糸やボタンやかわいくて捨てられない端切れなどなど。このまま死蔵しておいてもしょうがないのにーと思いつつ持ち続けてきました。
でもでもどうしても捨てる気になれない。では、ちゃんと使おうと思いました。
手始めに一番大きい布でルームパンツを作りました。お家で使う物なので、かなりアバウトに作りました(笑)型紙も作らず、裁断もだいたいで、しつけもかけずにばばーっと縫ったら2日ほどで完成しました。何年も「この布どうにかしなくちゃ…」と思っていたあの時間は一体、という感じです。
出来上がってみると、この生地やっぱりいいなぁと思います。平面で一枚の布として見るよりも、服として立体になっている方が、なんかいい。同じ布なのですが、命を吹き込まれたような感じで、シミジミ良い。
どうしても捨てられなかったのは自分の好みにぴったり合致した物だったからなんだなーと改めて思いつつ、作ってよかった、この布を生かしてあげられてよかったと思いました。
スポンサーサイト